印象派展が東京都美術館で開催!詳細

「ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡-市民が創った珠玉のコレクション」が東京国立新美術館で開催

ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡—市民が創った珠玉のコレクション展のアイキャッチ画像
この記事は約7分で読めます。

東京六本木にある国立新美術館で、ルートヴィヒ美術館(ドイツ・ケルン)より、20世紀初頭から現代までの優れたコレクション152点が来日する「ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡—市民が創った珠玉のコレクション」が、2022年6月29日(水)~9月26日(月)の日程で開催。

ケルン市が運営するこの美術館のコレクションは、市民のコレクターたちによる寄贈を軸に形成されてきました。本展では、ルートヴィヒ美術館の代表的なコレクションを、寄贈に関わったコレクターたちに焦点を当ててご紹介します。

国立新美術館で開催後は、京都国立近代美術館にて2022年10月14日(金)~2023年1月22日(日)の日程で巡回予定です。

SPONSORED LINK

本記事のリンクには広告が含まれています。

「ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡-市民が創った珠玉のコレクション」について

本展では、国際的にも高く評価されているルートヴィヒ美術館から、152点の作品が展観されます。

ヨーロッパで最大とも言われる同館のポップ・アートのコレクションからは、美術館の名前に冠されたコレクター、ペーター・ルートヴィヒをアンディ・ウォーホルが描いた《ペーター・ルートヴィヒの肖像》、ジャスパー・ジョーンズが1950年代にモチーフにしていた数字を描いた作品《0-9》、ロイ・リキテンスタインが機関銃の発砲した瞬間を描いた《タッカ、タッカ》などが登場。

カジミール・マレーヴィチ《シュプレマティズム 38番》1916年 油彩・カンヴァスの作品写真
カジミール・マレーヴィチ《シュプレマティズム 38番》
1916年 油彩・カンヴァス

また世界で3本の指に入るピカソのコレクションから《アーティチョークを持つ女》など8点の出展が予定されているほか、ロシア・アヴァンギャルドのカジミール・マレーヴィチ、シュルレアリスムの先駆者マックス・エルンスト、ドイツの戦後の美術に重要な足跡を残したマルティン・キッペンベルガー、ヨーゼフ・ボイスなどの作品を紹介します。

「ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡-市民が創った珠玉のコレクション」の見どころ

未来を買ったコレクターたち

ルートヴィヒ美術館のコレクション形成に寄与したのは市民コレクターたちでした。

文化・芸術を愛し守り、次世代に継承しようとしたコレクターたちの未来への想いは、ルートヴィヒ美術館のコレクションや芸術活動の礎にもなっています。

美術と社会のゆるぎない結びつきは、日本に生きる現在の私たちにとって示唆にあふれています。

美術史をたどる、100年の多様な表現

ワシリー・カンディンスキー《白いストローク》1920年 油彩・カンヴァスの作品写真
ワシリー・カンディンスキー《白いストローク》
1920年 油彩・カンヴァス


ドイツ表現主義、新即物主義、キュビスム、ロシア・アヴァンギャルド、バウハウス、シュルレアリスム、ピカソやポップ・アート、前衛芸術から抽象美術、そして2000年代以降の美術まで、20世紀初頭から今日までの多様な表現をご紹介します。

また、それぞれのセクションに挿入された写真コレクションは、時代の精神を生き生きと伝えています。女性作家たちのきらりと輝く表現にも注目ください。

時代が息づく珠玉の152点


20世紀前半のふたつの世界大戦と戦後の復興、東西の統一を経て、現在ではヨーロッパを牽引する国のひとつとなったドイツ。

美術を通じて歴史が分かり、歴史のなかに美術が見えてくる展覧会です。

人間と社会、そして歴史に迫る珠玉の152点をお楽しみください。

ルートヴィヒ美術館(Museum Ludwig, Cologne)について

ルートヴィヒ美術館(Museum Ludwig, Cologne)の外観写真

ルートヴィヒ美術館は、ドイツ第4の都市であるケルン市が運営する、20世紀から現代までの美術作品を収集する美術館です。

古来、雄大なライン河沿いの交通の要衝として栄えてきたケルンは、世界最大のゴシック建築として名高いケルン大聖堂やヨーロッパ最古の大学の一つであるケルン大学のほか、数多くの美術館、博物館を擁する文化の薫り高い街です。

ケルン大聖堂にも隣接したライン河畔に、1986年に開館した同館は、ヨーロッパで最大とも言われるポップ・アートのコレクションをはじめ、表現主義や新即物主義などのドイツの近代美術、世界で3本の指に入るピカソのコレクション、ロシア・アヴァンギャルドの名品、写真史を網羅する質量ともに優れた写真コレクション、そして世界各地の現代美術の収集により、国際的にも高く評価されています。

「ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡-市民が創った珠玉のコレクション」開催概要

ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡—市民が創った珠玉のコレクション展のフライヤー画像

■展覧会名
ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡―市民が創った珠玉のコレクション

■会場
【東京会場】国立新美術館 企画展示室2E(東京都港区六本木7-22-2)Googleマップ→
会期:2022年6月29日(水)~9月26日(月) 10:00~18:00(金・土は20:00まで)※入場は閉館30分前まで
休館:火曜日

【京都会場】京都国立近代美術館(京都府京都市左京区岡崎円勝寺町26-1)Googleマップ→
会期:2022年10月14日(金)~2023年1月22日(日)

■チケット料金 ※国立新美術館の料金情報です
一般2,000円、大学生1,200円、高校生800円

  • 中学生以下は入場無料
  • 障害手帳をご持参の方は入場無料(付き添いの方1名を含む)

■公式サイト
https://ludwig.exhn.jp/

国立新美術館の施設概要

SPONSORED LINK
ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡—市民が創った珠玉のコレクション展のアイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
SPONSORED LINK